1 2009年 01月 30日
![]() ![]() すき間に入れて「パキッ」と折るだけ!低コスト!施工時間短縮の決定版! 新築にもリフォームにも、大活躍。 ・根太の水平微調整に!・敷居の高さ微調整に! ・家具のグラグラ防止に!グラグラが直ったら「パキッ」! 調整クサビ14(巾) 20本入 税込210円 調整クサビ22(巾) 12本入 税込210円 調整パッキングセット 税込945円 大工さんだけでなく、日曜大工にもお使い下さい。 ▲
by kakuhon
| 2009-01-30 12:27
| 塗料・補修材
2009年 01月 06日
![]() ![]() 桧丸太ベンチ(無塗装品)3尺 長さ900㎜×巾250~300㎜×高さ360㎜ 税込12,800円 桧丸太ベンチ(無塗装品)4尺 長さ1200㎜×巾300~350㎜×高さ360㎜ 税込14,800円 当店でも在庫の板でベンチを製作したりしておりますが、これは既製品です。 そのため材料が確保されていますので、3尺を5台・4尺を3台というような数でも取り寄せ可能です。 自然板のため巾や耳の形は同じ物はありません。 3尺で外径が300㎜巾を超える場合・4尺でも外径が400㎜巾近いものも混ざります。 自然なもののため多少のサイズ違いはご了承願いたいと思います。 ▲
by kakuhon
| 2009-01-06 12:03
| 家具
2009年 01月 05日
![]() 昨年は、マイ箸を作ろう、というイベントを企画した学校もあったようですが、おはしやペーパーナイフを天然木で自由に作ってみませんか? スプーン・フォークは先端を曲げてあり、バターナイフやペーパーナイフはデザインの型紙も用意してありますので作りやすくなっております。 おはしは、クラフトナイフ一丁で、削るだけの単純作業ですから、子供と一緒にできます。 ナイフの使い方を覚えさせるには最適です。 「そんな暇無いよ!」、、、と言われそうですが、削り出すと結構熱中するものです。 シミ・変形が嫌ですので、塗ってあげると完璧です。 塗装は食器に使用できるものにして下さい。 当店には小さめの缶でクリヤーからカラーのものまでありますが、それでも大部余りますので塗るものを他に見つけないといけませんが! ![]() ![]() ▲
by kakuhon
| 2009-01-05 12:25
| お知らせ
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
ウッディカクホン 浜松店
〒435-0028
静岡県浜松市南区飯田町278 TEL.053-463-6378 FAX.053-463-6681 営業時間 AM.8:00~PM.7:00 2月の定休日 毎週日曜日 営業品目 ・構造材、下地材 ・内装材(羽目板、床材) ・外装材(デッキ材、枕木) ・積層材(ペルポック・ゴム・タモ他) ・合板、建材(各メーカー建材) ・木材加工(木取り、巾ハギ、実加工他) ・自然塗料(オスモ、リボス、プラネット) ・セダハード(オリジナル内装材) ・セダーキャビン(オリジナル物置) 以前の記事
2014年 01月 2013年 02月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 04月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2005年 03月 2005年 02月 2004年 08月 2004年 07月 2003年 12月 2001年 01月 検索
タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||